前回に続き、MAX時代の複数年度コーナーの出演回数について、書いていきます。出演回数については、Wikipediaや様々なサイトを参考にして、自分が数えているので、間違っている可能性もあります。その点は、ご了承ください。
いい!TV
2007年度 3
2回 ☆滉一、〇梨生奈 2
1回 〇☆千秋、☆遼希、エリ―、ライアン、☆拓巳、☆裕太、聖斗、羅夢、〇☆千帆、帆乃香、☆ベンジャミン 11
0回 ☆有海、藍、☆一磨、☆樹音、あかり、瀬南、☆次元、☆翔太、ジーナ、☆メロディー、☆瑠璃 11
〇は企画が通った戦士です。企画が通った戦士、全員1回目に出た戦士なんですね。☆はそんな通った企画に出演していた戦士です。意外と3回しかやってないんですね。もっとやってるもんだと思ってた。6・5・4と回数を経るごとに、戦士の人数が1人ずつ減ってってる。トップ1はそんな中でも2回出た滉一と梨生奈。梨生奈は企画が通ってても、もう1回出てたのか。滉一はそんなにイメージなかったけど、2回出てたのか。ワースト1は0回の11人。全体で15人(2人が2回出てるけど)しか出てないので、そりゃ0回の戦士いるよなって。その11人の中でも通った企画にも出てなくて、本当に0回の戦士は藍とあかりと瀬南とジーナの4人ですね。他の回数で通った企画に出てないのは、梨生奈とエリーとライアンと聖斗と羅夢と帆乃香の6人ですね。
2008年度 7
3回 ☆樹里亜 1
2回 〇☆拓巳、〇△一磨、△帆乃香、☆ことり、△☆あやの、遼 6
1回 ☆裕太、聖斗、〇☆樹音、☆羅夢、あかり、〇☆瀬南、翔太、△ジーナ、☆ベンジャミン、☆元太、〇☆凜 11
0回 △☆聖夜、☆千帆、次元、☆翼、△☆メロディー、☆理来 6
〇は企画が通った戦士で、△は企画会議に参加した戦士で、☆がそんな通った企画に出演していた戦士です。トップ1は樹里亜で3回。樹里亜ってこの年度のコーナーの出演回数って、ほとんどがワーストのイメージだったので、トップ1のコーナーがあって、よかったなと。ワースト1は0回の6人。その中でも通った企画に出てなくて、本当に0回の戦士は次元だけなんですね。次元は去年度も0回の戦士で、今年度も0回でってなのか。去年度は通った企画には出てたんだけどな。というか今年度って、通った企画に出てない戦士って次元以外だと、一磨と帆乃香と遼と聖斗とあかりと翔太とジーナですね。7人。去年度が10人で、今年度が8人ってそんなに変わらないのか。
全体
3回 〇拓巳、△帆乃香、樹里亜 3
2回 滉一、〇梨生奈、〇△一磨、裕太、聖斗、羅夢、ことり、ベンジャミン、△あやの、遼 10
1回 〇千秋、遼希、エリ―、ライアン、〇樹音、あかり、〇千帆、〇瀬南、翔太、△ジーナ、元太、凜 12
0回 有海、藍、△聖夜、次元、翼、△メロディー、理来、瑠璃 8
トップ1は拓巳と帆乃香と樹里亜の3人で3回。樹里亜以外は2年度の合計で3回で、樹里亜は1年度で3回だからすごいよな。トップ2は2回で10人。そのうちで、2年度なのは4人で、他の6人は1年度ですからね。1年度で2回はすごいよな。ワースト1は0回で8人。1年度の戦士がほとんどの中、次元とメロディーは2年度で0回。1回でもいいから出してあげてほしかったな。メロディーは企画を出したことはないけど、企画会議には参加しているんですよね。逆に、次元は1回もあの場所に行ったことないんだよね。メロディーみたいな参加でもいいから、出てほしかったな。
おたより紹介しようかい
2007年度 40
13回 瑠璃 1
11回 千帆 1
10回 梨生奈、次元 2
9回 帆乃香 1
8回 遼希、藍、拓巳、瀬南 4
7回 千秋、滉一、一磨、ベンジャミン 4
6回 ライアン、羅夢、ジーナ 3
5回 裕太、聖斗、樹音、メロディー 4
4回 エリー、あかり 2
1回 翔太 1
0回 有海 1
トップ1は瑠璃で13回。確かにイメージあるな。40回で13回は多い方ではないけど、3分の1くらいは出てるんですね。トップ2は千帆で11回。そんなにイメージなかったな。トップ3は梨生奈と次元で10回。ここまでの4人が10回以上なんですね。ワースト1は有海で0回。あれっ?1回も出たことないっけ?って感じです。1回ぐらいは出てほしかったな。なんで、1回も出なかったんだろう。ワースト2は翔太で1回。最後の最後の回で1回出たんですよね。何でそこまで1回も出なかったんだろう。逆になんで最後の最後で1回出たんだろうって感じですね。ワースト3はエリーとあかりで4回。ワースト1の有海以外は全員レッツなんですね、ワースト3。
2008年度 51
18回 裕太 1
13回 聖斗 1
12回 拓巳、翔太、ジーナ 3
11回 一磨、羅夢 2
10回 あかり、元太 2
9回 樹音、瀬南 2
8回 千帆、翼、ことり、あやの 4
7回 帆乃香、樹里亜 2
6回 遼 1
5回 聖夜、メロディー、ベンジャミン 3
4回 次元、凛 2
2回 理来 1
トップ1は18回の裕太。その下が13回なので、5回も差をつけて、ダントツのトップ1なんですね。すごい。確かによく出てたイメージある。前年度は5回でワースト4なのに、トップ1になるのすごいな。前年度の3倍以上だよ。トップ2は13回の聖斗。前年度は裕太と一緒でワースト4なのに、トップ2か。去年度の倍くらい出てる。ただ、そんなに出てるイメージなかったけど、結構出てたのか。トップ3は12回の拓巳と翔太とジーナ。この中でも翔太は去年度が1回だったのに、今年度は12回っていうのはすごいな。この5人に加え、11回の一磨と羅夢、10回のあかりと元太の合計9人が10回以上。元太だけが2008年度の新人なんですね。ワースト1は2回の理来。7月くらいからだったし、まぁそうだよねと。ワースト2は4回で次元と凜。次元は去年度10回出てたのに、今年度は半分以下なんですね。ワースト3は5回の聖夜とメロディーとベンジャミン。メロディーは去年度と回数変わらずなのか。それも逆にすごいな。
全体 91
23回 裕太 1
20回 拓巳 1
19回 千帆 1
18回 一磨、聖斗、ジーナ 3
17回 羅夢、瀬南 2
16回 帆乃香 1
14回 樹音、あかり、次元 3
13回 翔太、瑠璃 2
12回 ベンジャミン 1
10回 梨生奈、メロディー、元太 3
8回 遼希、藍、翼、ことり、あやの 5
7回 千秋、滉一、樹里亜 3
6回 ライアン、遼 2
5回 聖夜 1
4回 エリー、凛 2
2回 理来 1
0回 有海 1
トップ1は23回の裕太。2008年度のダントツのトップ1があるしね。トップ1なのは納得。トップ2は20回の拓巳。2年度とも出てて、2008年度はトップ3だしね。その2008年度で、半分以上稼いでる。トップ3は19回の千帆。2年度とも出て、2007年度はトップ2だしね。拓巳と一緒で、その2007年度で半分以上稼いでる。ワースト1は0回の有海。2007年度のみで、その2007年度が0回のワースト1だしね。ワースト2は2回の理来。2008年度のみで、その2008年度がワースト1だしね。ワースト3は4回のエリーと凜。それぞれ1年度ずつの4回。他の同じ回数の戦士は他の年度もあるので、この2人だけなんだよね。
天てれツアー旅ッQ
2007年度 埼玉、神奈川、静岡、東京、石川、全国縦断 6
3回 帆乃香 1
2回 ライアン、千帆 2
1回 千秋、遼希、滉一、エリー、藍、拓巳、裕太、聖斗、樹音、羅夢、あかり、次元、翔太、瀬南、ジーナ、メロディー、瑠璃 17
0回 有海、梨生奈、一磨、ベンジャミン 4
全国縦断は3チームによって行われたので、6回だけど、8チームあるんだよね。6回行われたうち3回出た帆乃香がトップ1。半分出てるんだよね。すごい。全国縦断の回も出てる。トップ2はライアンと千帆で2回。この2人も全国縦断の回出てるんだよね。トップ3は1回で17人。結構1回のみの戦士、多いんだな。この中で全国縦断のみなのは、千秋とエリーと拓巳とジーナとメロディーと瑠璃の6人。ワースト1は0回で4人。この次の年度で一磨とベンジャミンは行っているので、本当に行っていないのは有海と梨生奈の2人だけなのか。
2008年度 広島、埼玉、東京、長野、神奈川、東京、群馬 7
2回 聖斗、あかり、メロディー 3
1回 一磨、聖夜、樹音、千帆、翔太、瀬南、翼、ジーナ、帆乃香、樹里亜、ことり、ベンジャミン、元太、凛、あやの 15
0回 拓巳、裕太、羅夢、次元、理来、遼 6
7回あって、トップ1は2回の3人。前年度は3回の戦士いたけど、今年度は2回がトップ1なんだな。この3人の中で、お互いに一緒に行ったことのある戦士いないんだな、驚き。それぞれ違う2人と行っている。トップ2は1回で15人。結構いるんだな。前回より回数は1回多いんだけど、行っているチームは1チーム少ないんだよね。ワースト1は0回の6人。この6人の中で、理来と遼以外は前年行っているので、この2人だけが本当の0回だね。
合計 13
4回 帆乃香 1
3回 聖斗、あかり、千帆、メロディー 4
2回 ライアン、樹音、翔太、瀬南、ジーナ 5
1回 千秋、遼希、滉一、エリー、藍、拓巳、裕太、一磨、聖夜、羅夢、次元、翼、樹里亜、ことり、ベンジャミン、元太、瑠璃、凛、あやの 19
0回 有海、梨生奈、理来、遼 4
トップ1は帆乃香で4回。2007年度は3回でトップ1で、2008年度も1回出てるから、トップ1なのは納得だな。トップ2は4人で3回。2年度出てて、どっちかの年度で2回の戦士ですね。千帆だけが2007年度、他3人が2008年度が2回。トップ3は2回で5人。ライアンだけが1年度のみで2回で、それ以外の4人はそれぞれ1回ずつ出て2回という。ワースト1は0回で4人。この4人についてはそれぞれの年度で触れているので、省略で。
いかがでしたでしょうか。MAX時代の複数年度コーナーの出演回数は。2009年度と2010年度は複数年度で行われたコーナーってなかったんですよね。似たようなコーナーはあったけど、完璧同じコーナーはなかったので。これらを見て、自分の中で、色々と思い出に浸ることができたなと。次回は大天時代の複数年度コーナーの出演回数について、書いていきます。お楽しみに。